ラリーを中心にサービスや商品をご提案いたします。

NEWS

PRODUCT

安全燃料タンク未搭載による、2017年 中東ラリー選手権での顛末

高価な安全燃料タンクを装着していなくても、出走できるんじゃない!? このような楽観視した持つ方々は、世界中にいます。 しかし、安全規定ですので、緩和策が取れず、どうにもならなかった事例もあります。 その一例としては、20 …

開催案内:FIA公認安全燃料タンク検討会 in 豊田

2020年より、FIAタイトルの国際格式ラリーには、 原則、FIA公認のFT3安全燃料タンクが必須となりました。 この度、イタリアのMERIN社より、スバルVAB用安全燃料タンクが到着しましたので、 これを教材に弊社見解 …

ヤリス1.5 見積り その2

ヤリス 1.5のラリーカーの見積りを精査しました。 問い合わせもございましたので、要点だけ公開します。 ベース車両は、1トンを切るMXPA10のヤリスX 2名乗車登録を含む価格で、190万円です。 ラリーカー、レーシング …

2021年シーズンに向けて見積作成、ヤリス1.5

2021年向けのお話が着始めています。 まずは、ヤリスです GRヤリスではなく、普通のヤリス1.5のRJ仕様です。 ヤリス1.5は、ラリー北海道で想像以上のパフォーマンスを示したことから、俄然注目のマシン。 その上、人気 …

FIA公認 オフロードタイプヘルメット

世界には、オフロードタイプヘルメットでありながら、 FIA公認でHANSポストアンカー装着のヘルメットがあります。   ブランドは、BELTENICK。 設計は台湾、製造が中国、そして、販売拠点がヨーロッパという多国籍企 …

« 1 14 15 16 34 »

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © TERZOMARUMURA All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.