ラリーコース体験走行会の林道の映像
30日(土)のラリーコース体験走行会に使用する鉱山線の模様です。 昨年の6月に撮影した資料映像をもとにしています。 ※再生速度を上げて編集しています。 youtubeリンク:石津鉱山線 満好林道の映像は、また今度。 30 …
STILO ニューカラーヘルメット
WRCのトップドライバーの多くが使用しているSTILOのヘルメットも取寄せしています。 STILOのヘルメットと言えば、シルバーのCOMPOSITEか真っ黒のCARBONの2種類でした。 従来、シルバーしかなかったCOM …
冬季閉鎖道路を用いたラリーコース体験走行会
2月の雪道走行会は暖冬で雪が無く中止しましたが、 今年はこの暖冬を活かして、3月に嬬恋村で走行会を開催します。 冬季閉鎖道路を用いたラリーコース体験走行会 2月末には雪が無く黒々としたキャベツ畑があらわになってました。 …
Matto Shinnorsを囲む会
昨年の新城ラリーに出場したMatt Shinnorsさんが仕事で来日。 多忙なスケジュールの中、東京でラリー関係の皆様と歓談しました。 Mattさんが住んでいるアイルランドでは、今週末にアイルランド選手権のWEST …
ペースノート用紙を比較しました
2019-03-14 PRODUCT
テルゾマルムラとTNK pacenotesでは、どちらのペースノート用紙がいいですか? という質問がかなりあります。 大きな違いは、紙の厚さとデザインです。 左がテルゾマルムラで、右がTNK pacenotesです。 見 …